
ファミ通App的ゲームアプリクロスレビュー:第3回
2012-09-05 15:59 投稿
●今回で3回目
2012年7月に発売したファミ通App iPhone&Android NO.003で掲載したクロレビをWebでもやっちゃおう! という思いつきのもと、突然始まった新コーナー”ファミ通App編集部的ゲームアプリクロスレビュー”! 第3回目となる今回は、SNKプレイモアの『メタルスラッグ3』、Rovio Entertainmenteの『Amazing Alex』、MMGamesのファンタジーRPG『ディスティニーサーガ』を、編集部が独断でチョイス。
[関連記事]
※ファミ通App的2012年上半期ベストスマホゲーム3
※ファミ通App的ゲームアプリクロスレビュー:第2回
※ファミ通App的ゲームアプリクロスレビュー:第1回
メタルスラッグ 3 |
![]() |
メーカー:SNK プレイモア |
ジャンル:アクション |
価格:600円[税込] ※2012年9月5日時点セール中(iOS版350円、Android版350円) |
対応機種:iPhone、Android |
NEOGEOで発売された『メタルスラッグ』シリーズの中でも、ゲームバランス、ボリュームともに最高傑作との呼び声高い『メタルスラッグ3』をPhoneとAndroid向けに移植したもの。NEOGEO版を完全再現しており、職人技が光る滑らかな2Dグラフィックや歯応えのあるゲーム性は健在。
(C)SNK PLAYMORE
![]() [7点] 描き込まれたドット絵のグラフィック、とにかくド派手な戦闘、コミカルな演出など、つくづくよくできたゲームだなと思う。けど、シビアな操作性を求められるゲーム性なのに、バーチャルパッドは正直つらい……。プレイヤースキルが求められるのでそれが吉とでるか凶とでるか。 |
![]() [7点] 驚異的なドット絵によるグラフィックと、爽快な爆発音などの賑やかなゲーム展開がプレイする意欲を湧かせてくれる名作アクション。アーケード版からの移植度は完璧といっていい。ただ、激しいアクションが必要な本作で、バーチャルパットによる操作は難点。これだけでも一気に難しさが高上してしまう。操作面以外はいっさい不満はない。 |
![]() [9点] 大好きだった『メタルスラッグ』がスマートフォンに移植ということで、「操作性は大丈夫なの?」と心配したのも束の間、なんと快適なプレイ感覚!難度はかなり高めなので、万人にオススメできるゲームではないものの、ゲーマーなら是非ともチャレンジしてもらいたい作品。味のあるグラフィックも必見! |
Amazing Alex |
![]() |
メーカー:Rovio Entertainment |
ジャンル:パズル |
価格:iPhone版:85円[税込]、Android版:99円[税込] |
対応機種:iPhone、Android |
世界でいちばんダウンロードされているゲーム『Angry Birds』シリーズを手掛けるRovio Entertainmentの新作。あらかじめ設置されたオブジェクトと、自由に設置できるオブジェクトを使って、画面内のスターを集めるパズルゲーム。オブジェクトを設置したあとに再生ボタンを押すと、ボールや風船などが動き出し、ドミノ倒しのようにオブジェクトを動かしていき、その動きでスターを獲得していこう。
(C)Rovio Entertainment Ltd
![]() [8点] さすが物理シミュレーションの雄だと思える、ていねいな作り。正解がないゲームだけに、頼るのは自分のシミュレーション力だけ。この手のゲームで友人と競ったり、または友人からヒントをもらえたりする仕様は新鮮で相性抜群。『ピタゴラスイッチ』ファンだったら飛びつくべき。 |
![]() [6点] 誰でも手軽に楽しめるパズルゲームと言ってしまえばそうなのかもしれないが、多種多様なオブジェクトを使ってパズルを解く楽しさは、おもちゃ箱をひっくり返して遊んでいるような感覚になれる。ただ、やり込み要素は薄く、パズルに詰まると投げ出してしまう場面も。一度クリアーした後に「もう一度遊んでみよう」という気にはなれないが、人を選ばずオススメしやすいゲームではある。 |
![]() [8点] ゲームのルールがプレイしながら直感的にわかる親切設計なので、年代を問わずに楽しめる良作。ゲームをあまりプレイしないと言う人でも、すぐにルールや操作方法を理解することができるはず。ステージ数も多く、長く遊べるのでお得感アリ。後半の難関ステージをクリアーしたときの達成感はかなりのもの。 |
DESTINY SAGA |
![]() |
メーカー:Menue |
ジャンル:RPG |
価格:iOS版 600円[税込]/ Android版 630円[税込] ※2012年9月5日時点セール中(iOS版170円、Android版250円) |
対応機種:iPhone、Android |
トレジャーハンターの青年と、世界の運命を託された少女がくり広げる冒険を描いた本格RPG。ファンタジー世界を舞台にした壮大なストーリーや、随所に隠されたサブイベントに加え、個性豊かなキャラクターたち、装備品によって変化するさまざまなスキルの習得、面倒なザコ敵との戦いに便利なオートバトルシステムなど、魅力あふれるシステムが豊富に盛り込まれている。
(C) menue/megames/WWS
![]() [8点] 途中、中だるみ箇所がいくつかあるものの、登場人物が魅力的で、物語にどんどん引き込まれる。モバイル向けのバランスで、RPGとしては非常にシンプルな作りだけど、随所で開発者の愛情が伝わってくる。いまどきのドット絵は確かにチープ。だけど、それも“味”と感じちゃう完成度。 |
![]() [7点] 少年少女が夢見るような王道ファンタジーが安心して楽しめる。経験値によるレベルアップ制ではなく、各パラメーターごとに上昇していく仕様は好みが分かれるところだが、個人的には“戦闘毎にパワーアップしている感”があって好き。ボタンがひとつしかなく、メニュー操作時などで“戻る”を気軽に選択できないのが残念。 |
![]() [8点] 古き良きRPGを思い起こさせてくれるグラフィック&サウンドが僕のような30代前半の男子にはクリーンヒットするのでは。シナリオも王道ながら、しっかりとドラマを見せてくれます。街の中など、やや操作性が悪いと感じる場面があるものの、作品のクオリティーは高い。RPG好きの人には是非とも遊んでほしい。 |
【総評】
『DESTINY SAGA』の点数はめちゃくちゃ迷いました……。操作面や演出面のバリエーションの少なさなどにひっかかるところはあったけど、ストーリー展開さえしっかりしていれば、RPGってやっぱりおもしろいと改めて感じられた作品。まさに古き良きRPG。演出面がチープでも脳内で補完しちゃうから不思議ですな。もうね、ヒロインのルティリスちゃんにぞっこんですよ(笑)。根っからのRPGファンには物足りない面もあるかもしれないけど、ふだん、RPGをやらない人にとくにおすすめしたい作品。15時間くらいで終わるしね。『Amazing Alex』は友だちと競うのがおすすめ。(中目黒目黒)
RPGをプレイし続けるモチベーションは人それぞれかもしれないが、個人的には“キャラを成長させる楽しみ”と、“ストーリーの続きが気になる”ということ。『DESTINY SAGA』は、その2点をしっかりと感じさせてくれるはず。オートバトル機能もあるし、移動時間にちょっとずつ遊べるRPGとしてもオススメできる。ちょっとずつ遊べるといえば『Amazing Alex』は、人にオススメできるパズルゲームとして優秀。子どものころに無作為に散らばった家具やおもちゃで、秘密基地とか作って遊んでいた時のような気持ちになれた。ただ、やはりゲーマーなら『メタルスラッグ 3』をプレイするべし。この手のゲームをスマホで遊ぶにはキツイかもしれないが、作り込まれたゲーム性と優れたデザインをスマホで感じることができるのは、スマホゲーマーにとって嬉しい。(ハイネ鳥居)
据え置き機で遊ぶRPGにはハイクオリティな映像演出を期待してしまう僕だが、携帯端末で遊ぶ作品は気軽に遊べるものが好み……というところでツボに入ったのは、『DESTINY SAGA』。サクサク遊べて、いつでもやめられる、でも、やりこみ要素は豊富という絶妙なところを突いてきている。萌え&恋愛要素があるのも、秋葉原を主戦場とする僕にはうれしい。ベタなタイトルだからといって警戒せず、RPGファンには是非とも遊んでみてほしい作品だ。『メタルスラッグ 3』は、アーケードっ子ならプレイしておきたい作品、『Amazing Alex』はスマートフォンに入れておけば女の子へのアピール材料になる予感。使い方によっては、”リア充”アピールが可能な作品かと。(よるよる)
[関連記事]
※ファミ通App的2012年上半期ベストスマホゲーム3
※ファミ通App的ゲームアプリクロスレビュー:第2回
※ファミ通App的ゲームアプリクロスレビュー:第1回
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04